2017年 07月 31日
懲りずに行くよ
さっき帰宅した。
暑い中、馬鹿だなと思いつつ、やっぱり楽しい。
特にメーカー応援席でスティック振りながらお迎えすると
結構うるうるきちゃうですよ…
下手すると一年間この日のためにスタッフ頑張ってきたんだもの。
花火見て帰宅。
また来年もいけたらいいな。
2016年 08月 01日
カワサキ頑張ったー表彰台!

二位ですが…優勝してなんぼのプロさんたちなので
悔しいんだろうなと思う。
応援してるほうは2位でも表彰台に来てくれることはうれしい。
なんか自分が応援しているメーカー
自分のせいで上位に来れないんじゃとか
思い始めていたのでほっとした。
川崎宝くじなるもので
美濃焼のKAZEマグカップいただきました。
ありがとう。
スタンドのシートチョイス運は相変わらず
無いけど(いつも列の真ん中で行くと荷物置きにされている)
まぁいいか…。
2016年 08月 01日
夏のイベント
2015年 07月 26日
今帰宅した
6万8千人が決勝見に来たとか。
そりゃバイクも数千どころか万単位で駐輪してるなー。
まぁ、お約束で
なんだこいいつ的な存在もいましたが
おおむね良い感じの休暇でした。
鈴鹿サーキット、今年も暑くて日焼けした。
胃液が薄まるから水分は結構控えたけどね。
2リットル以上は飲みましたが…
9時間程度歩き続けて足が痛いです。
とほほだー。
2015年 06月 21日
まあなんと言うか

ツンデレのデレがない宿でした(涙
ツンしかないというのは…
リピーターにはなれない宿です。
受付からして何度も呼び鈴を押したあげく
無愛想の巨デブが面倒くさそうに出てきて…
数千円払うのに領収証もなく、
修学旅行よりひどい安い布団
ジャー臭い白米の夕食
時間制限のある温泉(21時まで。翌朝は利用禁止
共同トイレ(和式
共同洗面所
他でも似たような宿は利用したことありますが
ここは結構ひでーや(*´∇`*)
ユースホステルってもうちょっと
なんか学生よりで運営していたんじゃ?
2015年 02月 24日
堕落
2015年 02月 16日
ゆるキャラ登場
2015年 02月 15日
おひなさま
2015年 01月 17日